新しい何かを生み出したいと考える
未来へ挑む人材を求めます

RECRUIT

自ら設計したものが動き出す瞬間。自身が書き上げたプログラムが意図どおりに動作する瞬間。そんな感動を原動力にしているエンジニアの皆さんと、私たちラーカイラムは出会いたいと考えています。今後、私たちは総合エンジニアリング企業としてさらなる成長を目指してまいります。その成長の中核を担い、共に未来を築いていく仲間を、心よりお待ちしています。

en-gage
新卒採用

ラーカイラムでは26、27卒の採用を行っております。

en-gage
中途採用

自分が設計したものが動く瞬間。自分が組み上げたプログラムが走り出す瞬間。そのときの感動が、何よりものモチベーションだと言うエンジニアの方々に、私たちラーカイラムは出会いたいのです。今後、私たちは総合エンジニアリング会社として発展していきます。その中心選手となって活躍してくれる方に、ぜひ仲間になっていただきたいと考えております。

募集要項
HARDWARE ENGINEER
ハードウェアエンジニア

自動車や医療機器、光学機器分野をはじめとする最先端プロジェクトが、あなたを待っています。

職種ハード系エンジニア
( 電気・電子系、機械系、物理系、化学系)
対象となる方◆電気・電子系、機械系、物理系、化学系
◆医療機器、輸送機器、産業機械、民生品、半導体などの研究開発および設計、評価経験者。
もしくは理数系・技術系学科卒または、エンジニアを目指している方。
勤務地東京・神奈川・埼玉・栃木・愛知のプロジェクト先
※配属は、希望を十分考慮の上、決定します。
※あなたの今後の希望を面接等でじっくり伺いながら、一緒に決めていきましょう︕
勤務時間9:00 ~ 18:00(休憩 60 分)
※プロジェクトにより異なる場合があります。
給与月給:23万~58万
年収:300万~800万
※年齢、経験、スキルを考慮の上、ご相談、決定致します。
昇給・賞与昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(7月・12月)
手当交通費全額支給
残業手当(全額支給)
休日・休暇完全週休2日制(土・日)、祝日 ★年間休日120日以上
夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、特別休暇
福利厚生社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
401K(財形貯蓄退職年金)
健康診断(年1回)
独身・家族住宅借上制度有り(※引越代は全額会社負担)
出産・育児・介護休暇制度
国家試験資格取得支援
技術セミナー受講料支援
書籍購入支援
メンタルヘルスケア
当社では、配属を決定する際、エンジニアと徹底的に話をしますが、エンジニア自身さえ気づかなかった“適性” を
見抜くことに自信を持っており、マッチング精度の高さが自慢。
エンジニアの暮らしを支える好待遇とともに、仕事に対する満足度が高いことが、社員の定着につながっていると自負しております。
応募方法エントリーフォームよりご応募ください。
SOFTWARE ENGINEER
ソフトウェアエンジニア

ソフトウェア開発にIT基盤ソリューションなど、世の中には欠かせないITニーズを幅広くサポートします。

職種ソフトウェア系エンジニア(分析エンジニア含む)
対象となる方オ-プン系アプリケ-ション開発、各種パッケ-ジソフト開発、Web アプリケ-ション開発、
ネットワ-クシステム開発、ファ-ムウェア開発、制御系ソフトウェア開発、組込みソフトウェア開発 等の経験者iPhone/Android などのアプリ開発経験者。
もしくは、情報系学科卒またはソフトウェアエンジニア、分析エンジニアを目指している方。
言語:C、C++、VC++、Java、.NET、Perl、PHP、Python、SAS 他
DB:Oracle、SQLServer 他
OS:UNIX、Windows、Linux、RTOS 他
勤務地東京・神奈川・長野のプロジェクト先
※配属は、希望を十分考慮の上、決定します。
※あなたの今後の希望を面接等でじっくり伺いながら、一緒に決めていきましょう︕
※長野市へのUI ターン希望者も歓迎しております。
勤務時間9:00 ~ 18:00(休憩 60 分)
※プロジェクトにより異なる場合があります。
給与月給:23万~ 58万
年収:300万~ 800万
※年齢、経験、スキルを考慮の上、ご相談、決定致します。
昇給・賞与昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(7月・12月)
諸手当交通費全額支給
残業手当(全額支給)
休日・休暇完全週休2日制(土・日)、祝日 ★年間休日120日以上
夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、特別休暇
福利厚生社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
401K(財形貯蓄退職年金)
健康診断(年 1 回)
独身・家族住宅借上制度有り(※引越代は全額会社負担)
出産・育児・介護休暇制度
国家試験資格取得支援
技術セミナー受講料支援
書籍購入支援
メンタルヘルスケア
当社では、配属を決定する際、エンジニアと徹底的に話をしますが、エンジニア自身さえ気づかなかった“適性” を
見抜くことに自信を持っており、マッチング精度の高さが自慢。
エンジニアの暮らしを支える好待遇とともに、仕事に対する満足度が高いことが、社員の定着につながっていると自負しております。
応募方法エントリーフォームよりご応募ください。
QUALITY ASSURANCE PROJECT ENGINEER
品質保証・プロジェクトエンジニア

これからますます伸びていくビジネス分野に注力し、メーカーのパートナとして品質保証のプロジェクトを進めていきます。

職種MATLAB/Simulinkによる最先端技術開発業務
業務内容組込系システム(自動車、FA機器、ロボット、医療機器、建設機械等)あるいはソフトウェア開発において、モデルベース(UML、SysML、Simulink)の開発支援を行います。

製造業の中でも急速に進むIT。最新技術を必要とする自動運転、ADAS、電気自動車、燃料電池車、ハイブリッド自動車、人工衛星、飛行機、ロケット、農機具、半導体等 解析・設計業務に必須となるプログラム作成は、自動コード作成技術が進み、ほとんどのメーカーでMBDが必須とされてます。
MBDでは、仕様書読解~ブロック線図作成~シミュレーション~自動コード作成~検証 と一連の工程が必須となりますが、ラーカイラムは、この一連の工程を専任講師に社内研修で習得して頂き、メーカーでの開発業務に従事頂きます。作業内容はこの一連の作業工程中ほぼ全域になり、デスクワーク以外にも実装等の業務も加わる可能性があります。
今後、益々拡大するMBDは、代表的なツールMATLAB/Simulinkで対応してますので、まずはMATLAB/Simulinkを社内研修でしっかりと、習得頂くことからスタート頂きます。
業務種類数値計算、データ解析、信号処理、画像処理、制御システム、機械学習、アルゴリズム開発など
対象となる方・コミュニケーション力に長け、複合的に物事を分析・処理出来る能
・エンジニアとして、日々スキル向上に励み、最先端技術情報を積極的に収集する力 
・何にでも強い意志で、取り組姿勢 この様な姿勢を持たれる方、応募歓迎です
・数学(微分・積分)物理(運動方程式)電気(回路基礎知識)いづれも高卒レベルの知識が、復習必須です。
勤務地首都圏
勤務時間9:00 ~ 18:00(休憩 60 分)
※プロジェクトにより異なる場合があります。
給与月給:24万~ 50万 / 昇給あり
※年齢、経験、スキルを考慮の上、ご相談、決定致します。
昇給・賞与昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(7月・12月)
諸手当交通費全額支給
残業手当(全額支給)
休日・休暇完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、
有給休暇、特別休暇
福利厚生社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
401K(財形貯蓄退職年金)
健康診断(年1回)
独身・家族住宅借上制度有り(※引越代は全額会社負担)
出産・育児・介護休暇制度
国家試験資格取得支援
技術セミナー受講料支援
書籍購入支援
メンタルヘルスケア
当社では、配属を決定する際、エンジニアと徹底的に話をしますが、エンジニア自身さえ気づかなかった“適性” を
見抜くことに自信を持っており、マッチング精度の高さが自慢。
エンジニアの暮らしを支える好待遇とともに、仕事に対する満足度が高いことが、社員の定着につながっていると自負しております。
応募方法エントリーフォームよりご応募ください。
MATLAB/Simulink
マトラボ

IT最先端であるMBDは、製造メーカーでの需要は最高峰 最新航空・宇宙産業、自動車産業、各種電子機器産業、必須ツール!

職種MATLAB/Simulinkによる最先端技術開発業務
業務内容組込系システム(自動車、FA機器、ロボット、医療機器、建設機械等)あるいはソフトウェア開発において、モデルベース(UML、SysML、Simulink)の開発支援を行います。

製造業の中でも急速に進むIT。最新技術を必要とする自動運転、ADAS、電気自動車、燃料電池車、ハイブリッド自動車、人工衛星、飛行機、ロケット、農機具、半導体等 解析・設計業務に必須となるプログラム作成は、自動コード作成技術が進み、ほとんどのメーカーでMBDが必須とされてます。
MBDでは、仕様書読解~ブロック線図作成~シミュレーション~自動コード作成~検証 と一連の工程が必須となりますが、ラーカイラムは、この一連の工程を専任講師に社内研修で習得して頂き、メーカーでの開発業務に従事頂きます。作業内容はこの一連の作業工程中ほぼ全域になり、デスクワーク以外にも実装等の業務も加わる可能性があります。
今後、益々拡大するMBDは、代表的なツールMATLAB/Simulinkで対応してますので、まずはMATLAB/Simulinkを社内研修でしっかりと、習得頂くことからスタート頂きます。
業務種類数値計算、データ解析、信号処理、画像処理、制御システム、機械学習、アルゴリズム開発など
対象となる方・コミュニケーション力に長け、複合的に物事を分析・処理出来る能
・エンジニアとして、日々スキル向上に励み、最先端技術情報を積極的に収集する力 
・何にでも強い意志で、取り組姿勢 この様な姿勢を持たれる方、応募歓迎です
・数学(微分・積分)物理(運動方程式)電気(回路基礎知識)いづれも高卒レベルの知識が、復習必須です。
勤務地首都圏
勤務時間9:00 ~ 18:00(休憩 60 分)
※プロジェクトにより異なる場合があります。
給与月給:24万~ 50万 / 昇給あり
※年齢、経験、スキルを考慮の上、ご相談、決定致します。
昇給・賞与昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(7月・12月)
諸手当交通費全額支給
残業手当(全額支給)
休日・休暇完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、
有給休暇、特別休暇
福利厚生社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
401K(財形貯蓄退職年金)
健康診断(年1回)
独身・家族住宅借上制度有り(※引越代は全額会社負担)
出産・育児・介護休暇制度
国家試験資格取得支援
技術セミナー受講料支援
書籍購入支援
メンタルヘルスケア
当社では、配属を決定する際、エンジニアと徹底的に話をしますが、エンジニア自身さえ気づかなかった“適性” を
見抜くことに自信を持っており、マッチング精度の高さが自慢。
エンジニアの暮らしを支える好待遇とともに、仕事に対する満足度が高いことが、社員の定着につながっていると自負しております。
応募方法エントリーフォームよりご応募ください。
en-gage
プロジェクト&研修体制
自動車プロジェクト
AUTOMOBILE PROJECT
自動車プロジェクト

環境や低燃費を自動車業界は開発テーマとしている中で、ラーカイラムではパワートレイン及び
電装系やパワーデバイスなどの組込み系に重点をおいています。

<主な業務内容>

  • 次世代エンジン及びHV/EVの研究開発
  • トランスミッションの開発設計
  • エンジンの開発設計
  • エンジン・トランスミッションの適合試験(実験・評価)
  • ターボチャージャーの設計/開発・実験
  • 二次電池の生産技術・生産管理
品質保証プロジェクト
QURLITY ASSURANCE PROJECT
品質保証プロジェクト

設計・開発部門から、作成されたソフトウェアをお客様へ納品できるレベルなのかをテストし、 バグを検出すれば開発/設計部門に報告します。その後バグ改修されたモジュールを、今度は直っているかの確認作業を行います。 この作業を繰り返すことにより、システムの品質の向上を図ります。お客様へ納品できるレベルかどうかという判断も行います。IEEE Std 829や、ISO/IEC/IEEE 29119の国際標準に則った品質保証業務を行います。

<主な業務内容>

  • テストデザイン
  • テスト実装
  • バグ管理
  • テスト自動化設計
  • ターボチャージャーの設計/開発・実験
  • テスト結果分析
  • テストプロジェクト管理(進捗管理、メンバ管理など)
  • 設計/開発部門との折衝業務
  • 静的解析

<業務種類>

  • 放送機器
  • 勤怠システム
  • 車載関連
  • 損保システム
ソフトウェアプロジェクト
SOFTWARE PROJECT
ソフトウェアプロジェクト

⬛︎システム開発支援プロジェクト

  • ITCサービスを主軸とする
  • 少数精鋭のSlerとして大型案件へコア
  • メンバーとして参画する

⬛︎WebコンテンツプロジェクトWebデザインも含む)

  • ポータルサイトや企業向けイベントサイトを中心とした請負業務
  • 企画から参画し、デザインやアプリの開発及びバックエンドシステムの開発と運用

⬛︎スマートフォン・タブレット向けアプリ開発プロジェクト

  • 基幹システムのモバイル化案件に参画し請負化しノウハウを蓄積する
  • 次世代技術(ARや触覚技術等)案件に参画し請負化しノウハウを蓄積する
  • モバイル向けセキュリティ強化案件に参画し請負化しノウハウを蓄積する
  • それらノウハウを活かして、自社内で企画立案したアイデアをアプリ化し、デベロッパーとして販売していく

ラーカイラムは、技術者一人ひとりのスキルアップに責任を持ちます。目の前の仕事はもちろん、将来的にもクライアント課題を解決でき、高い評価を獲得することができる技術力をしっかりと身につけていただけるように、多角的な研修カリキュラムを用意し、成長をサポートします。一流の技術者になって、第一線で活躍し続けられること。そんな未来を、お約束します。

TECHNICAL SKILLS
テクニカルスキル

1.社内研修

  • 外部講師及び、社員の有志が社内研修にて講師役となり、課題を話し合いながらの研修を実施
  • Android、iOS アプリケーションの開発研修
  • 自動車の機械設計、制御システム設計エンジニア向け研修・MATLAB/Simulink によるプログラミング及び数値計算、シミュレーションの制御システム設計

2.社外研修

  • 3D-CAD(CATIA V5、NX、I-DEAS)
  • CAE解析
  • 電子回路基礎
  • Java/Android
  • Project Management Professional
HUMAN SKILLS
ヒューマンスキル
(人間力)研修

1.チームビルディング

複数のメンバーが、個々の能力を最大限に発揮しつつ一丸となって進んでいく。そうした効果的な組織づくりや、チームをまとめる手法を「チームビルディング」といいます。コーチングやファシリテーションなどとともに、リーダーに求められるマネジメント能力をゲーム形式にて行う研修を用意しています。
※コミュニケーション能力、マネジメント能力を高める研修

2.社内・社外研修

  • 新卒ビジネスマナー研修(ビジネスフィールドにおいて必要となる、基礎的スキルを習得)
  • フォローアップ研修(基礎的なビジネスパーソンとしてのスキルが身につけられているかを推し量り、必要な部分をフォローする研修)
  • ステップアップ研修(一人前のビジネスパーソンとして必要な実践スキルを高める研修)
  • マネジャー研修など(組織の運営、数字の管理など、管理職として必要なスキルを習得)

IT最先端であるMBDは、製造メーカーでの需要は最高峰 最新航空・宇宙産業、自動車産業、各種電子機器産業、必須ツール!

MATLAB/Simulink
MBDを活用した最先端開発体験
  1. MATLABによるプログラミングの基礎を習得、文法、関数、構文の役割と使 い方の基礎を学びます。
  2. ターゲット(制御対象)をコントローラー(制御盤)で制御するシステムを微 分方程式(運動方程式、機会方程式、回路方程式等)からSimulinkモデル可能 (物理もでる、機械モデル、電気モデル、自動車モデル)するシュミレーション 環境を作成するプロ説を学びます。
en-gage
採用情報
お問合せ