情報セキュリティ方針 Security Poricy
当社は技術者派遣及びソフトウエアの受託・開発・保守を業務としており、様々なお客様の企業情報、
技術情報 (以下、「情報資産」と記載)を活用しています。
事業を継続していく上での情報資産を脅威から保護、それを取り扱う役員、 従業員のセキュリティーに対する意思の向上、尊重した行動をとることが重要であり同時に社会的な責務であると捉えています。
情報資産の重要性を鑑み、当社業務に係る情報セキュリティを実施、徹底を図り、
本趣旨を十分に理解し遵守します。
-
1.情報資産の保護と継続的管理
当社の扱う情報資産の機密性、完全性及び可用性に対する脅威から情報資産を適切に保護する為
安全な管理策及び事業継続 のために適切な管理措置をします。 -
2.情報セキュリティ教育・訓練の実施
当社は役員、従業員が情報資産の重要性と、その情報資産に対するリスクを十分に認識し行動するための教育、訓練を実施します。
-
3.情報セキュリティ事象・インシデントへの対応
当社は情報セキュリティ上の事件・事故の防止に努めるとともに、万一発生した場合には、原因究明、事故対応を迅速に実 施するのみならず、適切な再発防止策を速やかにします。
-
4.法令等の遵守
当社は役員、従業員は情報セキュティに関連する法令、ガイドライン、社内規則を遵守します。
また、意図的な情報漏洩等 に対しては、就業規則に則り処罰します。 -
5.情報セキュリティ目的
情報セキュリティ事故を未然に防止し、情報セキュリティ事故の発生被害を最小限に止めることを目指します。
制定日 2015年1月15日
株式会社 ラーカイラム
代表取締役 田澤 実
再認証日 2021年12月1日
有効期限 2025年1月13日

認証 神奈川営業所